- 使用塗料
- KFワールドセラグランツ、KFワールドセラルーフ
- 塗装箇所
- 外壁(KFワールドセラグランツ)、屋根(KFワールドセラルーフ)
- 施工のポイント
リフォーム屋さんからの依頼で施工させて頂きました。海も近いという事から塩害に強い無機塗料KFワールドセラを提案し選んで頂きました。
色々と色も悩まれておらせれましたが、ガラリと変えキレイなブルーを選ばれました。初めは自分も不安でしたが色のサッシとマッチしてとてもいい感じに仕上がりました。
お客様にもキレイになったね~!と喜んで頂けました。
ありがとうございました。
- 使用塗料
- 水性シリコン使用
- 塗装箇所
- 壁(水性シリコン)
- 施工のポイント
知り合いの左官屋さんからのご紹介で施工をさせて頂きました。今回は予算の関係もあり水性シリコンで施工させて頂きました。
今までの雰囲気を残す感じで色も既存の色に近い色を選んで塗装しました。
担当の方にもキレイになったとお褒めの言葉も頂きました。
これからもキレイに使ってくださいね。
- 使用塗料
- KFスーパーセラ・断熱塗料ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根(断熱塗料ガイナ)、壁(KFスーパーセラグランツ)
- 施工のポイント
友達からのご紹介で施工させて頂きました。増築した部屋が夏場暑いとお悩みで、増築部分の屋根と外壁を断熱塗料ガイナで塗装して、他の既存部分の外壁は無機塗料KFワールドセラで塗装させて頂きました。
結構家を大きく時間がかかりましたが、お客様にも満足して頂き、納得した仕事が出来ました。
来年の夏は快適に過ごして頂けたら幸いです。
これからも宜しくお願い致します。
- 使用塗料
- 断熱塗料ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根(断熱塗料ガイナ)、壁(断熱塗料ガイナ)
- 施工のポイント
ホームページからお問い合わせ頂きました。
断熱塗料ガイナに興味を持たれておられ、ガイナで経験豊富な当社を選んで頂きました。屋根はかなり劣化していましたので、ガイバリウム鋼板を使用してカバー工法で施工させて頂きました。廃材も出ないのエコな工法です。お客様に夏場のガイナの効果も感じて頂き大変満足して頂きました。
これからは寒くなりますので、冬場のガイナの効果にも期待を寄せられておられました。また感想をお聞きしに伺おうと思います。これからも宜しくお願い致します。
- 使用塗料
- 外壁KFワールドセラグランツ・屋根KFワールドセラルーフ
- 塗装箇所
- 屋根(KFワールドセラルーフ)、壁(KFワールドセラグランツ)
- 施工のポイント
10年前に塗装をさせて頂いたお客様です。再度当社にご依頼頂きました。ありがとうございます。
耐久性のいい塗料という事で、無機塗料KFワールドセラを提案しました。外壁以外のパラペット、樋、雨戸なども無機塗料で塗装して耐久性を高めました。
お客様にも大変満足して頂き、いい仕事が出来ました。今後とも宜しくお願い致します。
- 使用塗料
- 外壁KFワールドセラグランツ・屋根KFワールドセラルーフ
- 塗装箇所
- 屋根(KFワールドセラルーフ)、壁(KFワールドセラグランツ二色塗り仕様)
- 施工のポイント
ホームページからのお依頼で3社の相見積もりの中で当社を選んで頂きました。耐久性のいい当社の無機塗料KFワールドセラでご提案させて頂きました。
最初は単色塗りでのご提案だったのですが、目地を生かし二色塗り工法をご提案した所、気に入って頂き施工させて頂く事になりました。かなり大変な作業でしたが、仕上がった時の雰囲気もよく、お客様にも大変満足して頂きました。またお客様に塗装体験して貰ったり、隠れミッキーなどを描いて頂いたりと楽しく仕事をさせて頂きました。いいお客様との出会いに感謝です。これからも宜しくお願い致します。
- 使用塗料
- KFスーパーセラ
- 塗装箇所
- 屋根(KFスーパーセラトップ)、壁(KFスーパーセラトップ)
- 施工のポイント
- ホームページからお問い合わせ頂きました。ガイナかKFスーパーセラトップかで検討されていたのですが、海が近い事もあり塩害に強く耐久性のいいKFスーパーセラトップをお勧めしました。樋や破風板、その他の付属品なども外壁の耐久性に合わせて、フッ素で塗装しました。外壁の真ん中に黒色で帯を入れることで、全体的にバランスがとれ、ツートンカラーがより際立つ用にしました。お客様にも喜んでもらい、いい仕事が出来ました。これからも宜しくお願いします。
- 使用塗料
- ガードラック(防腐剤)
- 塗装箇所
- 外壁(焼杉塗装)
- 施工のポイント
- 知り合いのご紹介で焼杉の塗装を依頼頂きました。結構痛みが激しかったので、耐久性と隠ぺい性に優れている、水性のガードラックアクアで塗装しました。水性で臭いもあまりないので、団地などの密集地での作業にはオススメな塗料です。本来なら一回塗り仕上げの塗料なんですが、今回は痛みが激しかったので二回塗りしました。いい色に仕上がりお客様にも喜んで貰えました。
- 塗装内容
- 防水工事、階段部分裏面鉄部塗装
- 施工のポイント
- 知り合いからのご紹介でご依頼頂きました。階段モルタル部分の防水塗装と階段下の鉄板をの塗装をしました。海が近いのでよく錆びていましたが、しっかりとケレンをして錆止めを2回塗りして、上塗りはシリコン2回塗り塗装をしました。防水は耐久性のいいウレタンゴム系の防水塗料を使用しました。階段は滑ったら危ないので骨材を入れて滑りにくくして安全性も高めました。綺麗になったとお客様も喜んでおられました。ありがとうございました。
- 使用塗料
- KFスーパーセラ
- 塗装箇所
- 外壁
- 施工のポイント
- お世話になっているリフォーム会社様のご自宅の塗装をご依頼頂きました。耐久性のある塗料がいいと言うことで、無機塗料KFスーパーセラトップをお勧めしました。かなり外壁の色もさめており、コーキングも劣化で亀裂が入っている状態でした。サイディングはコーキングがすごく大切なので、しっかりと打ち替えて防水性を高めました。色もお客様と何度も打ち合わせをして、クリーム系とブラウン系のツートンカラーにして雰囲気をガラリと変えてみました。イメージ通りになったとお客様も喜んでおられました。
- 使用塗料
- KFスーパーセラ・断熱塗料ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根(KFスーパーセラ)、壁(ガイナ)
- 施工のポイント
- ホームページからご依頼頂きました。塗装と色にとても興味を持たれていらっしゃる方で、何度か打ち合わせをして耐久性と性能を考え、屋根はKFスーパーセラ、外壁が断熱塗料ガイナで施工させて頂きました。色は屋根や付属品は前回と同じ様にグリーン系を選ばれて、外壁は遮熱性能を高める為にクリーム系の薄めの色をお勧めしました。破風板や樋なども耐久性のいいKFスーパーセラトップで塗装しました。全体的に明るい印象になり、お客様にも喜んで頂けました。ガイナの効果がどれだけ現れるか夏が楽しみですね!
- 使用塗料
- KFスーパーセラ・断熱塗料ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根(ガイナ)、外壁(セラ)、屋上(シート防水)
- 施工のポイント
- 知り合いの設備屋さんからのご紹介でご依頼頂きました。耐久性のいい塗料がいいと言うことでしたので、無機塗料KFスーパーセラトップをオススメしました。二階が寝室と言うことで、夏の暑さ対策で屋根のシート防水には断熱塗料ガイナを塗装しました。20年近くの塗装されてなかったのでかなり痛んでましたが、コーキングなども打ち替えして、新築の用に蘇りました!やり甲斐があった分綺麗になったら嬉しいですね!お客様からもお褒めの言葉を頂きいい仕事が出来て良かったです。
- 使用塗料
- KFスーパーセラ
- 塗装箇所
- 外壁、ベランダ(防水施工)
- 施工のポイント
- 山口市の山手の方にお自宅があるので、冬の寒さ対策でガイナをお勧めしたのですが、KFスーパーセラトップの耐久性に惹かれて、決められました。色を明るくしたいと言うことで黄色目の強いクリーム系チョイスさせました。帯やサッシなどの黒色と相性が良く、バランスよく仕上がりました。ベランダのFRP防水も痛んでいましたので同時に施工させて頂きました。新築になったみたい!とお客様にもお褒めの言葉を頂きました。これからも宜しくお願いします。
- 使用塗料
- ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 建てられて始めての塗装工事ということで、まだ状態はそんなに悪くはなかったのですが、サイディングのコーキングの部分が痛んでいましたので、打ち返え作業を行いました。色もお客様が明るい色を選ばれ、帯、樋、破風板などの黒色と相性がよく、艶もガイナやサッシに合わせて、3分艶にしているので新築のように仕上がりました。
- 使用塗料
- 2液型シリコン
- 塗装箇所
- 屋根
- 施工のポイント
- 以前まで御主人様が塗装されていたのですが、お歳を召されて屋根に上がれなくなったいうことで、ご依頼頂きました。この度は屋根以外にも、外壁、軒天、樋などの新設工事もご依頼頂きました。新築になったと、お客様も喜んでおられました。佐伯塗装では、塗装以外にも大工工事、板金工事、左官工事、内装工事など様々な工事もやっております。腕のいい職人を揃えてますので、小さい工事から大きい工事まで、お気軽にお問い合わせください。
- 使用塗料
- ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 色は全体的に濃い色を選択して、ベランダをワンポイントでグレーにしてモダンでシックな感じに仕上げました。樋や破風板は、ガイナの特徴でもある艶なしの特性をいかして、3分艶仕上げにし、全体的にまとまりを作りました。お客様も新築になったみたいと喜んでおられました。
- 使用塗料
- 屋根:ガイナ、壁:シリコン
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- お客様は色にこだわりを持たれており、周りの方があまりされてない色がいいと言うことで、クリーム色と濃いめのグリン色のツートンを選ばれました。雰囲気がかなり変わり、お客様の綺麗なお庭と相性がよく、かなりいい感じに仕上がりました。お客様にも喜んでもらい、いい仕事が出来ました。
- 使用塗料
- ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 10年前に佐伯塗装で仕事をさせてもらったお客様で、今回もご依頼頂きました。ありがとうございます。ケーキやお菓子を作る材料を販売しておられるお店で、そのイメージにあった色合いと言うご依頼でしたので、お客様と考えて明るいラベンダー色に決まりました。 樋や帯の白色と相性がよく、いい感じに仕上がりました。玄関のテントも痛んでいたので、新設して、赤色でワンポイントをつけ、お店を引き立てました。全体的にバランスがよく仕上がり、お客様にも喜んで頂きました。
- 使用塗料
- ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 一度塗装はされていたみたいなのですが、屋根、壁共にかなり痛んでいて、屋根は苔が凄かったので、バイオ洗浄をしました。苔は根本から殺してしまわないと、また発生してしまうので、苔が沢山はえている屋根にはバイオ洗浄をおすすめしてます。全体的にツートンのランスもよく明るい印象に仕上がりました。
- 使用塗料
- 壁:水性シリコン、屋根:2液型シリコン
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 色はグレーをベースにサッシや帯、パラペットなどのバランスを見て、濃いグレーと薄いグレーのツートンにしました。同系色のツートンは無難でバランスがよく、失敗はありませんね。アパートの場合は、色々なお客様が住んでおられるので、あまりダラダラと工期はかけれません!佐伯塗装では、臭いのあまりなく、環境にいい塗料や、乾きの早い塗料などを選択して、住人様に迷惑をかけず、出来るだけ素早く、いい仕事が出来るように心がけています。大家様にご迷惑をかけないように最高の仕事を提案します。
- 使用塗料
- ガイナ
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 建ててからまだ一度も塗装をされてなかったので、屋根、壁が全体的に痛んでました。屋根は苔が凄かったので、バイオ洗浄を行いました。この度は家が暑いと言うことで、ガイナでおすすめしたところ、気に入ってもらいガイナで施工する事になりました。 研究熱心なお客様で、一階と2階に温度計を設置されて温度変化を調べられていました。普通一般的な住宅では二階の温度の方が高くなります。屋根にガイナを塗った、次の日に、お客様が笑顔で一階と二階の温度が同じになったと喜んでおられました。ガイナは塗り替え工事と断熱工事が同時に出来てしまう、画期的な塗料です!夏は暑く、冬は寒さに困っておられる方は、是非ご相談ください。
- 使用塗料
- 屋根:2液型シリコン、壁:弾性シリコン
- 塗装箇所
- 屋根・壁
- 施工のポイント
- 以前まで御主人様が自分で塗装されていたみたいなのですが、状態があまりよくなく、ひび割れや、塗装の剥がれなどが起きていました。今回は外壁がモルタルでひび割れが起きやすいので、補修の工事を行い、割れに強い弾性のシリコン塗料で塗装しました。屋根の状態もかなり悪かったので、下塗りを二回、上塗り2回の4回塗りでピカピカに仕上げました。 佐伯塗装のこだわりなのですが、よっぽど屋根の状態が良くない限り、最低二回は下塗りを入れます。どんなにいい塗料を上塗りに塗装しても、下地がちゃんとしていないと意味がないですからね。直ぐに塗装が剥げてしまう原因になってしまします。女性の化粧と一緒で塗装も下地が大切なんですよ。